top of page
株式会社 新日本建設

住宅性能紹介
耐震性能と省エネルギー性能を実現する
耐震性能と省エネルギー性能 設計理論と施工
耐震等級3級在来軸組工法 省エネルギー性能5級充填断熱工法

耐震等級3級在来軸組構造
通し柱を使用しない軸組構造
1階から2階まで1本の柱をあえて採用しないことで、大地震における地震の力に負けない高剛性を誇る住宅構造を実現致します
既存住宅にも最新の住宅と同様の耐震性能を目指します。1級建築士による耐震診断、当社の耐震診断測定試験に基づいたリフォームを行います。



省エネルギー性能5級 充填断熱工法
気温の変化により心臓や血管の疾患がおきるヒートショックにより、毎年交通事故より多くの方がお亡くなりになっております
しっかりと断熱と気密性を確保した、住宅全体の室温と湿度を一定に保つ快適な住環境を実現致します



リフォーム住宅設計
提携する1級建築士と一緒に、自由設計を実現します。
リフォーム住宅だからこそ、新しい機能面に配慮し、暮らしやすさを実現できる設計を提案します。
施工例






1/1
これまでのリフォームの施工例です。まずは、どのようなリフォームをご要望かお知らせください。
現地でのヒアリングや調査を行いお見積りを提出いたします。

省エネルギー性能リフォーム
ヒートショックを低減し、快適性で健康な暮らしを提案
断熱性が高い部屋と低い部屋の違い
断熱が低い部屋は、温かい空気が天井に近いところにとどまり、足元の温度が低くなってしまいます。当社新築における省エネルギー性能を基準に施工し、リフォームした箇所については断熱改修工事を同時に行います。
bottom of page